|
 |
昭和30年 |
1955 |
|
|
昭和31年 |
1956 |
もはや戦後ではない |
|
昭和32年 |
1957 |
|
|
昭和33年 |
1958 |
ロカビリー旋風
フラフープブーム |
|
昭和34年 |
1959 |
キューバ革命
皇太子の結婚パレード |
|
昭和35年 |
1960 |
新安保条約発効
浅沼委員長刺殺される |
ダッコちゃん |
昭和36年 |
1961 |
|
|
昭和37年 |
1962 |
|
ツイスター
バラが咲いた |
昭和38年 |
1963 |
ケネディ大統領暗殺 |
ひみつのアッコちゃん |
昭和39年 |
1964 |
みゆき族登場 |
|
昭和40年 |
1965 |
|
11PM
ザ・ガードマン |
昭和41年 |
1966 |
ビートルズ武道館で公演 |
君といつまでも |
昭和42年 |
1967 |
|
巨人の星始まる
パーマン
帰ってきたヨッパライ |
昭和43年 |
1968 |
川端康成ノーベル文学賞受賞
三億円事件発生 |
|
昭和44年 |
1969 |
アポロ11号月面着陸
東大安田講堂事件 |
|
昭和45年 |
1970 |
赤軍派よど号事件
アンノン族登場
モーレツからビュ−ティフルへ |
あしたのジョー
水曜劇場「時間ですよ」
細腕繁盛記
ありがとう |
昭和46年 |
1971 |
沖縄返還協定調印 |
|
昭和47年 |
1972 |
元日本兵横井庄一氏発見
札幌冬季オリンピック大会開催
沖縄返還 |
|
昭和48年 |
1973 |
第一次オイルショック |
|
昭和49年 |
1974 |
小野田寛郎元陸軍少尉救出 |
|
|
|
|